🌸2024年度 卒園式🌸

年長組の門出を祝う
とても大切な日…
🌸卒園式🌸
最後の幼稚園に
子ども達は少しドキドキした様子と
誇らしげな様子😊
担任の先生に
「おめでとう」と一人ひとり胸花を
つけてもらいました。
少し照れながらも、
「ありがとう」と言う子ども達。
卒園式開式の前に
今までの思い出を振り返ったり
どんな姿で卒園式に
臨みたいか話をしました。
手作りの花束や
気持ちのこもった手紙を添えて
感謝の気持ちを伝える子どもも💗
そして、いざ!卒園式へ!!
ドキドキ✨
堂々と歩いて入場することが
できました!
卒園証書授与
一人ひとり担任から
名前を呼ばれます。
立ち姿や、大きな声で返事をする姿
とても立派でした。
そして、園長先生から一人ずつ卒園証書を
受け取ります。
「おめでとう」
「ありがとう」
しっかり目を見て、感謝の気持ちを
伝えることができました。
園長先生からのお話のあとは
先生からの贈る歌。
Smile
皆の笑顔が大好き。
これからも笑顔を忘れずに
頑張ってほしい。
素敵な思い出をありがとう。
色んな想いを込めて
歌を届けました。
先生達からの想いは
届いたかな・・・
そして最後は、
いよいよ子ども達の番です。
卒園の言葉
今までの幼稚園の思い出。
楽しかったこと
嬉しかったこと
頑張ったこと
そして、
大好きなお家の方、先生への感謝・・
小学校に向けて・・・
子ども達の姿を見ていると
心も身体も
大きく成長したと
改めて感じ、
感動しました。
式典後は
最後の保育室の時間🌸
担任の先生から
頑張った姿を
沢山褒めてもらいました✨
ホッとした様子や
寂しさから涙を流す姿など
様々な表情が見られました。
そして、担任の先生から
卒園証書授与。
受け取った後は
大好きなお家の方へ
感謝の気持ちを伝え
証書を渡します。
「育ててくれてありがとう」
「だいすきだよ」
「これからもよろしくね」
お家の人からも・・・
「おおきくなったね」
「よくがんばったね」
「だいすきだよ」
想いを伝えてもらって
嬉しそうな子ども達でした。
最後は皆で歌を歌いました。
この部屋で沢山の歌を
歌ってきました。
今までの事を思い出しながら
友達と顔を見合わせて
歌ったり、
お家の人に向けて
気持ちを込めて
歌ったり
どのクラスも
心が一つに😊
園庭では、園長先生や📷
毎日乗っていた
バスの運転手さんと📷
まつぐみ
たけぐみ
きくぐみ
あやめぐみ
うめぐみ
幼稚園で色々なことに
挑戦し
友達と協力、助け合いながら
頑張ってきました。
そして、この場所で
かけがえのない
大切な友達ができました。
これからは別々の道に進み
新しい環境で
頑張る子ども達。
自分らしさを大切に
笑顔で何事にも
チャレンジしてく姿を
楽しみにしています!
ねんちょうぐみさん
みんなといっぱいわらったこと、
がんばったこと
あそんだこと
ずっとわすれないよ。
たいせつなおもいでを
ありがとう。
せんせいたちは
ずっとみんなのみかただよ
いつまでも
おうえんしているね。
えがおいっぱいで
しょうがっこうも
たのしんでね!
また、ようちえんに
あそびにきてね
まってるよ!
たちばなあいのその
ようちえんの
せんせいたちより