• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

ぺったんぺったん!もちつき会!!

ぱんだ組

12月19日 冬空の下、餅つき会が行われました!

お正月にむけて餅をつき、

かがみもちを作ると

新年の年神様がかがみもちに宿り、

福を授けてくれるといわれています^^

 

幼稚園のお餅は羽釜でお湯を沸かし、

せいろを使ってもち米を蒸していきます。

臼と杵を使い餅をついていきます!

「あったかーい♪」

「湯気が出てる~!!」

子どもたちは普段見ない羽釜やせいろに興味津々!

 

さぁいよいよ餅をついていきます!

まず、初めに杵で餅をつく前に

炊き立てのもち米をいただきます!

「あつあつだ~!」

「いつものお米より もちもちや~!」

口の中でもぐもぐと噛んでいくうちに

「お餅みたいになってきた!」

「おいしーい♡」と

普段食べているうるち米ともち米の違いを感じていました^^

 

さぁいよいよもち米を臼と杵でついていきます。

先生たちも頑張ります!

 

応援にも力が入ります!

「よいしょ~!よいしょ~!」

「先生がんばれ~!!!」

 

仕上げは年長組が餅をついてくれました!

年長組のお陰で

美味しいお餅ができあがりました☆

どれくらいもちもちになったのかな?

びよーーーーーーん!!!!

「うわぁぁああ!!!!」

こんなに出来立てのお餅

なかなか見ることができないですよね♪

 

そして、すぐにお餅を保育室に持ち帰り、

できたてのお餅をいただきます♪

きなこに大根おろし、磯部巻きでいただきました☺

「もちもちだ~♡」

出来たてのお餅は柔らかくてよーく伸びます!

1,2歳はお餅を用いて感触遊びも楽しみましたよ♪

自分の目で見て、実際に触れたり食べたりすることで

日本の伝統行事に触れることができました^^

 

冬休みにはお雑煮やぜんざいなど、

お家でもお餅を食べる機会があると思います。

この時季ならではの食材に沢山触れてくださいね!

でも食べすぎ注意ですよ♪