生活発表会に向けて📸✨
もうすぐ発表会🎵
各クラスの発表会への取り組みをちょっと覗いてみたいと思います👀✨
年少は・・・
全クラス音楽発表です^^
友達の顔を見ながら、安心して歌います🎵
お友達が楽しんでいる顔をみると、自分も楽しんで歌えるようになっていきます(*^^*)
また、どのクラスも力を入れているのはイメージの持ち方☆
年少さんは、どれだけイメージを持てるかがとっても大切💗
なんとなく・・で歌うのではなく歌詞の具体的な場面を想像する事で、気持ちをこめて歌う事ができます( *´艸`)
年少さんの各クラスの試みについては、別のブログ記事でも紹介していますので、そちらもご覧ください^^
年中は・・・
お部屋で日々熱の入った練習を行っています🔥
友達と見合いっこをしながら、意見を言ったり認め合いをしながら頑張る姿がありました(*^^*)
また、年中からは演じている時だけでなく道具の出し入れやその他の準備も自分で行います🎵
やることがいっぱいあって大変だけど、劇に対して“自分たちで頑張ろう!”という意欲と、終わった時には“自分たちで頑張れた”という達成感を持つことができます^^
また音楽クラスのお部屋を覗いてみると👀
大きなテレビが!!どの学年も、どのクラスもそうですが、自分の姿を客観的に振り返るのはとても大切です✨自分の姿が周りからどう見えているかなんてなかなか想像できないものです^^
それを見ることで新しい発見が生まれ、“次はこうしよう”と自分で意識するきっかけになっていきます(*^^*)
年長は・・・
年長は全クラス劇発表です!
まずはイメージを膨らませます!(写真はサルの動画を見ています)
できるだけ本物に触れ、自分ならどう動く?どうやって演じよう?
この日は一日ずっとサルの動きをして、遊びながら動きの研究をしていたそうです^^
友達からの意見を貰いながら、部屋で練習を深めたり
実際の舞台の上でどう動くのか確認をしながら練習をしたり
そして、すご~く大切なのは振り返り(>◡<)
やっただけで終わるのではなく、
やってみてどうだった?この動きは?良かったところは?もっと良くしたい所は??
みんながそれぞれ意見を出し合います🎵
年長に大事なのはこの色々なプロセス✨
本番が成功したらそれでOK!ではなく、その本番に向けての取り組みの中にこそ子ども達の心の大きな成長があります^^
でもそれをやり切った時に子ども達の中で芽生える自己肯定感や達成感は心の成長の為の大きな糧となります☆
そして、劇といえば・・・
お客さんに見せる(魅せる)経験が必ずついてきます^^
写真はリハーサル時のものですが、お客さんと園長先生に見られて、沢山の意見を頂きました^^緊張する時も多かったと思いますが、みんな活き活き頑張りました!本番への大きな自信に繋がれば良いと思います🎵
そして、練習時のちょっと一コマ✨
練習のある日の風景です^^舞台の上でちょっと困ったときに、先生が動作でヘルプを出しています✨
もちろん先生の方を見ずに堂々と劇をするのがカッコ良いですが、困ったときに先生が口には出さずとも、優しい目線や、うなずきや、動作で助けてくれると、本番に向けての安心感に繋がりますよね^^
先生と子ども達は場所は離れていても繋がっています🎵
いよいよ来週は発表会!
舞台の上での子ども達の活躍にこうご期待!✨
それまでの子ども達の頑張りをまたブログでもお届けしたいと思います^^