2018年7月9日
園内七夕会をしました☆
全体
先週の土曜日は七夕でした。
(子ども達が願いを込めて飾った正門の笹飾り)
先週末休園になった為、
延期になっていた七夕会を本日行いました。
先生達による『七夕のお話』の劇。
織姫、彦星に扮した先生達の熱演に
みんな夢中になって見入っていました。
「面白いね。」
劇を楽しむ中で七夕の由来を知る事ができ
より興味が深まったようです。
先生達の劇を見終えると
次に七夕飾りの由来や意味を教えてもらいました。
「五色の~ 短冊~♪」
七夕の歌の歌詞にある五色の短冊の意味も知りました。
古き良き伝統行事をいつまでも大切にしたいです。
七夕の世界に触れ、楽しい楽しい七夕会でした。
6月下旬から七夕に向けて取り組んできた
笹飾り作りの様子です↓
みんなの願いを描いた短冊が
しっかり見えるように提灯を作ろう。
「ここまで切るんだよ。」
各学年、笹飾りの意味を理解した上で
様々な技法に挑戦しながら作り上げました。
ぱんだ・こあらぐみの笹飾り。
「短冊を飾ろうね。」
お家の方に願い事を書いてもらい
一緒に飾りました。
七夕は過ぎましたが、
本日、笹(北グラウンドの笹を切り分けたものです。)
と共に子ども達が一生懸命作り上げた
笹飾りを持ち帰っています。
持ち帰った笹飾りをご家庭で飾って頂くと共に、
家族の方が願いを書いた短冊や
親子で作った笹飾りを一緒に飾る等
七夕の雰囲気を楽しんでください。
★みなさんの願いが叶いますように…★