2018年5月25日
楽しい♪嬉しい♪触れ合い遊び ~年中組・参観①~
年中組

5月14日~本日まで
年中組の参観・クラス懇談・親子給食がありました。
参観の様子をお伝えします。
今回の参観は
子ども達が園でどのように過ごしているのか
友達とどんな関わりをしているのか等
触れ合い遊びの様子や一斉活動(絵画)の様子を
保護者の方に見て頂きました。
朝の会の様子。
一日の始まりは出席調べから。
お休みの子はいないかな?
各グループのお当番さん(ちびっ子先生と呼ぶクラスもあります)
が出席を調べます。
立派に発表するお当番さんや
「はい!」と元気一杯返事をする子ども達の姿に
大きな拍手が起こりました。
頑張っている姿をお家の方に見てもらい
とても嬉しそうでした。
一日のスケジュールを聞き、
朝の会は終わりました。
続いて…
友達との触れ合い遊び。
新しいクラスになり、
色んな友達と触れ合う機会を多く作る事で
友達同士の繋がりができるようにしてきました。
参観では、お家の方の前で少し照れながらでしたが
友達と共に楽しんでいました。
これは…
おばけーーー
こんなにくっついちゃいました😊
友達とぴったんこ♡
とびきりの笑顔です。
友達に心を開き、楽しんでいる様子が伝わってきますね。
友達との触れ合い遊びの後は
親子での触れ合い遊び。
お家の方ともこんなにぴったんこ♡
「一本橋こちょこちょ」や「パン屋さんにお買い物」等
肌と肌で触れ合い楽しみ、
皆さん素敵な笑顔でした。
是非、ご家庭でも触れ合い遊んでくださいね。
ほっぺとほっぺでぴったんこ♡
『だ~いすき』の気持ちが溢れていました。
「触れ合い遊び、楽しかった人!」
「はーい!」
「まだまだ楽しい事は続きますよ。」
「やったぁ!」
参観の前半は
友達との繋がり、親子の繋がりを感じる素敵な時間でした。
後半に続きます。