• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

大阪城で色々発見!

年長組

年長組が幼稚園で行く最後の遠足に行って来ました。

行き先は大阪城公園です。

通り過ぎる電車に「バイバ~イ」

公共の交通機関(JR)を使い移動します。

マナーを守り、そして安全に移動する中で

色んな発見や楽しみがあり、

移動一つ取っても楽しそうな子ども達でした。

 

森ノ宮駅に着いて、いざ!大阪城へ!!

…と、その前に、公園で一遊び。

この公園は『こども天守閣』と呼ばれており、

大阪城をモチーフに作られた公園です。

公園にあるアスレチック遊具に挑戦し

ダイナミックに遊びました。

大阪城に向かう前に大きな地図でルートを確認です。

「そうやって歩くんだ。」

「迷路みたい!」

大阪城へ向けて出発!

大阪城を囲む外堀。

敵の侵入を防ぐための策である事を知り、

「なるほど~」

 

門をくぐり出迎えてくれたのが…

大阪城で一番大きな石!

どこかに蛸のような模様が付いているので蛸石とも言われています。

「蛸はどこにいる???」

「これが蛸の頭かな?」

「蛸をみ~つけた!」

色々なものを見て回りながら、

ついに天守閣前に到着!

立派な天守閣!

天守閣ポーズで記念撮影。

 

天守閣を目指す前に…

腹ごしらえをしました。

お家の方が一生懸命作ってくださった、

愛情たっぷり弁当を食べ、パワーチャージです。

(保護者の皆さん、朝早くから心を込めてお弁当を作ってくださり

ありがとうございました。)

 

天守閣へ向けて出発!

金明水の井戸

「この中に何があるの?」「お宝?」

大阪城天守閣に入場する前にあるのが

重要文化財の『金明水井戸屋形』

1665年に落雷により天守閣は焼失しますが、この井戸は残り続けました。

なんと深さは33m。

先生の話に「へぇ~。そうなんだ~。」

大阪夏の陣の模型

鎧兜や刀等に興味津々。

虎の装飾

金の鯱

「大きいな~。」

 

天守閣で歴史に触れた後も

まだまだ大阪城の不思議探し。

園長先生に石垣の話を聞き、

実際登ってみました。

「なかなか登れない…」

「敵が登ってこれないね。」

敵から天守閣を守る為の知恵に「なるほど~」

「このくぼみは何?」

「これはね…」

「ここに鉄砲を置いて敵を狙う為のくぼみなんだよ。」

あんな所に園長先生!

「へぇ~」

ここでも「なるほど~」

昔の人の色んな知恵に感心した子ども達でした。

刻印広場

石の産地を表したもの、大名の家紋を刻んだもの等

様々な模様の刻印が石に刻まれてあり、

どんな模様の刻印があるのか

刻印探しを楽しみました。

2分の間にいくつの刻印を見つけられるかな?

「マークがあった!」

外堀の七不思議

『人面石探し』

見つけるのが難しい人面石。みんな集中して必死に探しました!

この写真の中央に丸型の人面石。

みんな見つけられたかな~。

梅林

白やピンク、赤といった綺麗な梅の花がたくさん咲いていました。

その中に一つの木から2色の花が咲いている不思議な木もありました!

「どんな匂いがするのかな?」

 

大阪城を後にし、駅へ向かう道でも…

発見!大阪城!

色んな発見を楽しみました。

 

帰りの電車の中。

たくさん歩いて疲れちゃった。

ちょっと休憩。。。

 

帰りも電車のマナーを守り、幼稚園に帰って来ました。

幼稚園に到着!

「みんなと歩けて楽しかったです!」

「お城が見れて良かったです。」

お別れ遠足の感想を一生懸命話してくれました。

遠足を振り返る中で、

子ども達の満足感や楽しかった気持ちが伝わってきました。

そして、最後に…

一年間お世話になった交通のお母さん方にお礼の挨拶。

「ありがとうございました。」

 

この一年間、色々な所へ行きたくさんの思い出ができました。

年長組はたくさんの距離を歩く遠足が多く、

色んな挑戦がありました。

その度にたくましさを増していく、子ども達には驚かされ

大きくなったなぁとその成長に喜びを感じました!

遠足先での豊かな体験が

子ども達の成長に繋がったことと思います。