• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

さぁ!勝負だ! ~年中組しっぽ取り~

年中組

年中組の子ども達が熱中し取り組んでいる『しっぽ取り』

そのしっぽ取り大会(本戦)が明日3月1日にあり

昨日は、本戦に向けての予選がありました。

みんなで準備をしよう!

水筒を置く机と、上着を入れるケースを運ぼう♪

 

準備を終え、全クラス揃って

『しっぽ取り大会』についての話を聞きました。

予選、本戦でどのクラスと闘うのか、リーグ表の見方など

先生の話を真剣な表情で聞く子ども達。

話を聞く姿からもしっぽ取りに対する意気込みが伝わってきました。

クラスの友達と力を合わせて頑張るぞ!

オーーー!

気合い100%、いや200%です。

試合前。

ドキドキ感が伝わってくる後ろ姿です。

 

いざ!勝負!

頑張るぞ!オーーー!

スタートも気合が入っています。

表情もすごい!

 

審判の合図で試合開始!

   < しっぽ取りルール >

一人ひとり縄跳びの縄を腰に付け、しっぽにします。

そして、各クラス3つのグループ(A・B・C)に分け

グループ毎に勝負し、

3グループのしっぽを取られず残った人数の合計数が得点になります。

 

子ども達にも分かりやすいように得点板で得点を知らせます。

グループ毎に試合をするので待機をしている友達の応援が

大きな力に。

年長組も応援に来てくれていました!

「頑張って!」「しっぽを取ってーーー!」

前の子のしっぽを目掛けて!

転んでもすぐ立ち上がって!

しっぽを取っても次のしっぽを目掛けて!

全力で走っていました。

 

みんな、みんな頑張って!

手を伸ばして…

やったあ!しっぽが取れた!

 

試合を終え…

勝つ試合もあれば、負ける試合もあります。

一試合一試合、友達と共に

勝つ喜びや負ける悔しさを共有しています。

悔しいよ…涙が溢れる姿も。

涙が出る程悔しいって事は

それだけ一生懸命頑張った証拠なんだという事、

次勝つためにはどうすればいいのか

負けた悔しさを次の『頑張る気持ち』に替えようと

試合後クラスで話をしていました。

〝勝ち負け”の結果が大事なのではなく、

同じ目標を持ってクラス皆で取り組む事、

みんなで乗り越えていく事が大事なんだと

しっぽ取りを通して伝えています。

試合の結果ではなく、

クラスが一丸となり、正々堂々と取り組んでいる姿を

明日の本戦で見て頂けたらと思います。

熱い応援を宜しくお願いします!