お泊まり保育に向けて② ~絶賛取り組み中~
今週の年長組の取り組みをお伝えします。
来週プレオープンするので、
それに向けて様々な事が具体的に決まっていきました。
自分達が楽しくないとお客さんも楽しんでくれない、
ゲームをやってみないとルールを考えられないという事で
クラスでまずは楽しんでみました。
「これ並べるの大変やな。手伝って。」「いいよ。」
「○○ちゃんが家で作ってきたんだって。」
「モグラが紐で動く!すごい!」
友達が家で作ってきた試作品をヒントに作るクラスも。
「この穴、顔が見える~」
「このモグラどう?」「いいね。」
ハンマーとモグラも作らなきゃ。
モグラたたきをやってみよう!
中でモグラをどうやって動かす?
これはどう?
色んな事を試しながら、少しづつ形になってきています。
遊んだ後の掃除もやらなきゃね。
魚釣りをやってみよう!
「釣るの難しいなぁ。」
「釣竿ってどんなのがいいかな?」
「もう一回考えてみよう。」
「この蜘蛛の巣どこに飾る?」「ほんまやね。」
「もっと蜘蛛の巣いるかな?」
「この箱に隠れて驚かすのってどう?」「やってみよう。」
「もっと箱がいるよね。」
一度ゲームをやってみて、
気付いた事を伝え合い改善策を考えたり、
楽しむ為のルールを再度考えたりしました。
お店をするにあたっての仕事(役割)決めもしました。
子ども達が発言したことは先生がホワイトボードにまとめていき、
皆で共有できるようにしています。
そして…
話し合いの中でなかなか解決しない時、
お家の人と一緒に考えてもらおうと、
その日の問題を家に持ち帰るとこんなに沢山のアイデアが!!
お家の人と考えた事を友達に伝え、
「それいいい考え!!」「面白い!!」と
みんなに認めてもらえる事が次への原動力に!!
これはイメージマップといって、
連想される事をどんどん広げていくマップとなっています。
子ども達の色んな考えや思いがこのホワイトボードに溢れていますね。
やってみる→話し合う→再度やってみる→話し合う…
を繰り返していく事で改善し、前に進んでいます。
来週はプレオープンがあります。
他クラスの友達にゲームをやってもらい
どんな感想が聞けるのでしょう?
各クラスのゲーム紹介は
来週のプレオープンの様子を含め、お伝えしますね。
他クラスのゲームはどんなゲームで
どんな楽しさがあるのかお楽しみに