2017年5月12日
親子触れ合い&歌 そして…クラス懇談会 〈年長組参観②〉
年長組

年長組参観、後半は親子触れ合いタイム
ちょっとした待ち時間も
お家の方の膝の上に座り楽しい時間に。
幼稚園では一番大きい学年として
小さい組のお世話をしてくれる年長組ですが…
お家の方と一緒に居るとちょっぴり〝甘えた~い”気持ちが溢れ出ていました。
甘えたい時には甘えていいんです!
お家の方に色々な気持ちをしっかり受け止めてもらう事で
心の安定に繋がっているのですね。
「せっせせーの よいよいよい♪」
和やかな雰囲気の中、楽しい時間は続きます。
『いっせーのー てっ!』の手遊び。
お家の方と息を合わせてどっちの手?!
上げた手があっても、あわなくてもお家の方との
触れ合いはそれだけで嬉しいものです!
触れ合い遊びの最後にぎゅっと抱きしめてもらいました。
大好き
心を込めて歌のプレゼント。
『大好き』『いつもありがとう』の気持ちは届きましたか?
参観後は、クラス懇談会を行いました。
今回の参観内容の主旨から、この1年間を
どの様な見通しを持って進めていくか
何を大切にしていきたいかをお伝えさせて頂きました。
また、それらを達成していくためにお家の方でも
お願いしたい事をお話させて頂き、この1年
ご家庭と園でしっかりと連携を取り
より良い保育を目指していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
各クラスに掲示してある ドキュメントシート。
ドキュメントシートとは、普段の子ども達の様子を
写真で切り取り、子ども達の発言や
その時の子ども達の心境を場面説明と共に
保護者の皆様にお伝えするものです。
また、子ども達も自分達の経験した事を
振り返り自信に繋げる事ができるように
ひらがな表記で掲載しています。
今回の言葉遊び、是非ご家庭でも楽しんでください!
ありがとうございました!