2017年2月20日
おめでとう!
年中組

本日、2月の園内誕生会がありました。
2月生まれの友達を祝い、その後
年少組はリレー、年中組はしっぽ取りゲーム、年長組は縄跳び大会を楽しみました。
< 年少組 >
一人ひとりのかけっこ競争ではなく、初めてのリレー。
三角コーンをくるっと回り、
友達にバトンを繋げ走りました。
あれ?
あれれ??
とても楽しそうに走っていますが…
持っているのは何?!
バトン?!
クラスによってバトンに見立てた物を持って走っていました。
バトンを受け取る時の「にっこり」の表情が可愛らしかったですよ。
やったぁ!頑張ったよ!
< 年中組 >
年中組はしっぽ取りゲームを楽しみました。
3月に行われるしっぽ取り大会に向けて、
期待が膨らむように学年で楽しみました。
しっぽを狙って、走る 走る
友達の声援を受けて、元気一杯頑張っていました。
やったぁ!しっぽを取ったよ!
しっぽ取り大会までまだ日数があります。
クラス皆で‶勝つ”為の秘密練習や、
目標を持って日々頑張ってくださいね。
< 年長組 >
男女に分かれて縄跳び対決。
今日の大会に向けて練習に取り組み、
その成果を発揮していました。
ジャンプ ジャンプ ジャンプ
「頑張れーーー!」
「○○くん頑張って!」
友達の声援が頑張る源になっていました。
男女、それぞれのグランドチャンピオン(学年)が決まり…
クラスで友達の頑張りを喜んでいました。
グランドチャンピオンに長い時間跳ぶコツを教えてもらい、
その後
再度クラスで縄跳び対決。
クラスのチャンピオンを決めました。
目標を持ち、日々努力し取り組んできたみんなにメダルを贈りたいです。
学年でお祝いしてきた誕生会も残すところあと1回となりました。
3月は学年最後の誕生会。
盛大にお祝いしたいと思います。
みんなみんなおめでとう!