2017年2月17日
みんな頑張ったね
年中組

子ども達がきらきら輝き、頑張った生活発表会が昨日終わりました。
発表会を終え…
子ども達が園長先生に会いに職員室を訪ねてきました。
園長先生にご褒美のお礼を言い、その後
たくさん褒めてもらいました。
「みんな本当によく頑張りました。大きな丸です。」
「やったぁ!」
「みんななら何でもできるね。もうお兄ちゃん、お姉ちゃんだね。
これからも色んな事にチャレンジしていこうね。」
「はいっ!」
園長先生の話を聞く表情から、満足感や達成感を感じました。
頑張った事への振り返りや認めの言葉が
子ども達の自信を大きくしていきます。
お家の方にもたくさん褒めてもらったと子ども達は喜んでいました。
連日、職員室には子ども達の喜びの声が響いています。
クラスでも…
発表会の経験画を描いていると、
「○○くんの金太郎かっこよかったな。」
「そうそう」
「相撲楽しかったね。」…等
友達と発表会を振り返り、認め合う姿がありました。
発表会での経験が良い思い出として心に残っているようです。
みんなみんな本当によく頑張りました!