2016年2月29日
ついに完成!雛人形!
年中組
世界に一つしかない自分だけの雛人形が完成しました!
学年によって違いますが、
完成までに3日~1週間かかったんです。
雛人形作りをさかのぼってみましょう!
雛祭りの由来を知り、雛人形を見た後
雛人形作りが始まりました。
雛人形製作は、
『切る』『貼る』『染める』『折る』『組み立てる』等
幾つもの工程を経てきました。
子ども達にとって挑戦する事が多かったので、
完成した時の達成感は大きなものでした。
< 年少組 >
「お雛様に着物を着せよう♪」
「(折り紙を)折るの難しいなぁ。でも頑張るぞ!」
「じゃーん!出来上がり!」
< 年中組 >
「線に沿ってハサミで チョキチョキチョキ…」
小さなパーツも頑張って切る事ができました。
「できたよ!」
「雛人形が動くんだよ。」
年中組の雛人形には仕掛けがあり、人形遊びができるんです。
< 年長組 >
年長組は立体の雛人形です。
着物は染紙をして作りました。綺麗な色合ですね。
「ここを切るんだよ。」
「そっかぁ。」
完成まであと少し!
一つ一つ丁寧にパーツを貼り合わせていきます。
そして…
「見て!できたよ!」
色々な事に挑戦をし、
何日も掛けて作り上げた雛人形に大満足。
明日、雛人形を持ち帰りますので
頑張った所、難しかった所、工夫した所等
作り上げた感想を聞いてあげてくださいね。